島伸一所長は、数多くの著書、論文を執筆するとともに、
テレビコメンテーターとして多数テレビにも出演しております。
直近の情報発信
2021年3月2日(火)
2021/3/2のNHK午後9時のニュースウォッチ9 「ゴーン容疑者の逃亡を手助けした米国人2人逮捕 日本に移送」において解説しました。
2020年11月6日(金)
11/6のNHK午後7時のニュース7 アメリカ大統領選挙の法廷闘争について解説しました。
2020年11月4日(水)
11/4 NHKニュースで「大統領選挙とアメリカ民主主義の危機!」について解説しました。
2020年9月21日(月)
ギンズバーグ合衆国最高裁裁判官の死とトランプ大統領
2019年10月30日(水)
トランプ大統領のウクライナ疑惑と弾劾調査・訴追手続に関する解説を致しました。
2019年7月23日(火)
7/23 「ハラスメントをめぐる諸問題」というテーマで講演を致しました。
2019年4月19日(金)
2019年3月25日(月)
3月25日の午後7時NHKニュースと午後9時NHKニュースウォッチの二回、
トランプ大統領『ロシア疑惑』について、専門家の見方として法的観点から
コメントしました。
こちらをご覧ください。
2019年3月11日(月)
NHK NEWS WEB
これからどうなる!? “ロシア疑惑”
こちらをご覧ください。
2018年11月30日(金)
NHK NEWS WEB
トランプ大統領の刑事訴追と弾劾に関する島伸一の解説
こちらをご覧ください。
テレビ出演
※ジェンキンス事件や三浦和義事件などいくつかの有名な事件で、
NHK、TBSや朝日新聞など多くのマスコミで解説を担当してきました
主な著書
- たのしい刑法I 総論
- たのしい刑法〈2〉各論
- 捜索・差押の理論
- アメリカの刑事司法―ワシントン州キング郡を基点として
- ロースクール生のための刑事法総合演習